一級畳技能士のいるお店

有限会社 八島畳店

0144−32−2440

 
 | HOME  |  会社案内 |  基礎知識  |  畳替え |  畳の豆知識  |  汚れの処置法  | LINK |

 

有限会社

八島畳店

昭和16年創業

  会社案内
  基礎知識
   畳とは
   畳の種類
   お手入れ
 畳替え
   ・畳替えの目安
  家に届くまで
 畳の豆知識
   性質と効能

   ・畳のQ&A

 汚の処置法


 

 

 

水・お茶をこぼした時

なるべくすぐに乾いた雑巾をあて、たたいて吸い取らせる。特に新しい畳を入れた後は、こぼしたらなるべくすぐに乾いた雑巾にて吸い取らせる。濡れているうちは黒く見えますが、乾けば目立たなくなります。

 

インクをこぼした時

牛乳で湿らせて拭き取って固く絞った雑巾で拭き、カラ拭きをします。

灯油・醤油をこぼした時

あわてて雑巾などで拭き取るより、手近にある粉(粉末の洗剤・クレンザー・塩・小麦粉・ベビーパウダー等)をふりかけ、充分に液体を吸い取らせてから掃除機で吸い上げ、その後固く絞った布で拭き→カラ拭きをして風通しをします。あと、赤ちゃんやペットのおしっこもこのやり方で処置できます。

 

ベビーパウダーや灰が畳目につまった時

粗塩を振りかけて、トントンとたたくと、パウダーが塩に混じって取れてきます。後は掃除機で丁寧に吸い取ります。これでたいていは取れます。煙草の灰なども同じようにして取れます。

 

クレヨンがついた時

クリームクレンザーをごく少量を乾いた布につけ丁寧にこすります。

 

フェルトペンがついた時

油性のものはマニキュアの除光液で拭き取り、水性のものはクリームクレンザーで拭き取ります。

 

畳にカビが生えた時

消毒用アルコールを布に染み込ませ拭き取ってから風を通して乾燥させます。

 

畳にダニが発生した時

掃除機で数回吸い取り、風通しを良くする。その後、出来れば畳を上げて除湿機で乾燥するとダニの発生は止まります。

 

焼き焦げを作った時

煙草の様に小さい場合は、オキシフルで漂白し、ロウをたらして穴を埋め、セロハンテープを貼って、焦げ穴を大きくしないようにする。

 

日焼けを少し消したい時

中性洗剤で固く絞った雑巾がけをしてから、酢を混ぜたお湯で拭く。

 

※あくまでも応急処置をご紹介しました。汚れ具合によっては思うように取れない場合がございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 電話番号
 0144-32-2440